検索条件

カテゴリー
キーワード

内定獲得報告

あの人気企業から内定を獲得するまでの体験談!
会社なび/内定バンクしかないオリジナル情報
もちろん、まだある数百社!

先輩のES

4722件あります。
  • NEW

 森永乳業株式会社|2019年卒理系のES

研究テーマ、あるいは得意な科目について(200字以内)
ミクロサイズの液体を自動的に操作し、検査するデジタルマイクロバイオチップの問題点や課題を解決する手法の研究を行う予定です。このチップは、主に病原体や毒素の検出に役立つため、病理学分野において今後の社会に大きく貢献する研究です。動作が複雑であるため、多様な要因を同時に分析する必要があり、難易度の高い研究ですが、この研究を行うことで「多角的な視

詳細を見る

  • NEW

 積水化学工業|2019年卒理系のES

社会でどのような仕事をしたいか
住まいづくりを通して、お客様と深く関わる仕事をしたいです。飲食店でアルバイトをしており、お客様が求めていることは何かを常に考えながら行動するようにしていました。お客様から「ありがとう」と言ってもらえることが非常に嬉しく、将来はお客様とさらに深くお付き合いができるような仕事をしたいと考えるようになりました。お客様と対話しながら住宅の設計をしたいと考えていますが、

詳細を見る

  • NEW

 住友林業株式会社|2019年卒理系のES

志望動機
住まいづくりを通して、お客様の人生に深く関わる仕事がしたいと考えたからです。住宅メーカーの中でも貴社は木造住宅に特化しており、他の素材にはない木のあたたかみを大切にした住まいをお客様に提案できるという点で魅力を感じました。それに加え、木という人と地球に優しい素材で家を建てるということ、木造のオリジナルの構法で優れた耐震性を持つという点でも誇りを持って提案することができると考えました。

詳細を見る

  • NEW

 積水ハウス株式会社|2019年卒理系のES

自己PR
私の強みは、人の意見に耳を傾け受け入れようとする点です。音楽系のサークルに所属し、演奏会で全員で演奏する演目の衣装を考える係のチーフを担当しました。100人弱いるメンバー一人ひとりの衣装を話し合いで決めるには時間がかかるうえ、全員の意見を聞くことが難しいと考えたため、会議の前にアンケートで曲や弾く人のイメージを聞くことにしました。その結果会議に参加できない人の意見も取り入れることができ

詳細を見る

  • NEW

 ミサワホーム株式会社|2019年卒理系のES

志望理由とミサワホームで挑戦したい事
貴社を志望した理由は、住まいを通してお客様と深く関わる仕事をしたいと考えたためです。住宅メーカーの中でも、貴社は「住まいを通じて生涯のおつきあい」という企業理念のもと、住宅だけにとどまらず保育や介護など様々な事業を手掛けているという点に魅力を感じました。ゼミで地域施設計画や高齢者の住環境についての調査に取り組む中で、空き家や地域交流といった課題に対処できる

詳細を見る

  • NEW

 旭化成ホームズ株式会社|2019年卒理系のES

志望理由
住まいづくりを通してお客様と深く関わる仕事をしたいと考えたためです。その中で貴社に興味を持ったきっかけは、住宅展示場のアルバイトの際、モデルハウスの前でお客様と楽しそうに談笑する貴社の社員の方の姿が特に印象に残ったことです。説明会やHUMANBOOKを通して、お客様はもちろん一緒に働く仲間も含め「人」を大切にしている会社であることが伝わりました。この方々と一緒に働きたいと感じ、

詳細を見る

  • NEW

 日本ユニシス|2019年卒理系のES

IT業界/システムインテグレーター業界や当社に対する志望理由をご記入ください。(300文字まで)
ゼミにて統計学を専攻し、データから未来の様々な事象を予測する事が出来る点で、データの大きな有用性を知りました。更に自動運転技術を代表とする様々な分野でのAIとデータの活用例から、ITとデータを組み合わせることで世の中をより豊かに、便利にすることが出来ると感じ、IT業界を志望しました。

詳細を見る

  • NEW

 京セラコミュニケーションシステム株式会社|2019年卒理系のES

当社を志望する理由を3つのポイントにまとめて教えてください。
1つ目に、ICT事業だけに特化するのではなく、通信や環境エネルギー事業とのシナジーにより広い事業を展開できると感じました。社会が求めることを提供できるのは貴社の広い事業展開があってこそだと思っています。2つ目に、アメーバ経営によって意識の高い仕事ができると感じました。自分自身の成長に繋がり、それを実感できる経営方法に魅力を感じました。

詳細を見る

  • NEW

 東京海上日動火災保険株式会社|2019年卒理系のES

大学時代に力を入れたことを3つ(150文字以内)
・長期インターンシップで、大手清酒メーカーが抱える問題に対して解決策を提案したこと
・留学で副リーダーを務め、リーダーとは違った観点で個性あふれるメンバーを何とかまとめ上げたこと
・留学生支援団体として、これから留学を考える学生に対して自身の経験を元に親身になってアドバイスしたこと

詳細を見る

 ヤフー株式会社|2019年卒理系のES

学生時代に一番力を入れたことを具体的に説明してください。(400文字以内)
○~○歳対象のタブレット教材を販売するイベントで、インターン生○人のリーダーとして活動し、売上を3.5倍にしました。売上が伸び悩んでる際に、チームで話し合った結果【モチベーションの欠如】・【イベント効率が悪い】という結論になりました。課題解決の為、給与制度の変更、客層調査の強化を実行しました。固定給与制か

詳細を見る

 NTTドコモ|2019年卒理系のES

①「学生時代にチャレンジしたエピソードを語ってください(成功・失敗問わず)」(400文字以内)
○~○歳対象のタブレット教材を販売するイベントで、インターン生○人のリーダーとして活動し、売上を○倍にしました。売上が伸び悩んでる際に、チームで話し合った結果【モチベーションの欠如】・【イベント効率が悪い】という結論になりました。課題解決の為、給与制度の変更、客層調査の強化を実行しまし

詳細を見る

 富士フイルム|2019年卒理系のES

1)大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、お書きください。
◯〜◯歳対象の◯◯を販売するイベントで、インターン生◯人のリーダーとして活動し、売上を◯倍にしました。売上が伸び悩んでる際に、チームで話し合った結果モチベーシ

詳細を見る

 株式会社日本総合研究所|2019年卒理系のES

あなたがこれまでに最も達成感を感じた経験について、なぜ達成できたかの要因を含めて教えてください。
私は大学入学と同時に大学祭実行委員会に入りました。大学祭では多くの企業に協賛をいただく事で、大規模な大学祭を実現できます。しかし、年々協賛企業の数は減る一方で、悩んでいました。私はこの営業部門のリーダーを務め、問題の解決に取り組みました。部局メンバーに問題と目標を提案し、協力に賛成し

詳細を見る

 三菱重工株式会社|2019年卒理系のES

志望理由について教えてください。
私が貴社を志望する理由は二つあります。一点目はモノ作りで社会貢献できるという点です。私はモノ作りにより、人々に貢献したいと思ってきました。貴社は航空や交通から発電まで、非常に幅広い領域の製品を手掛ける企業です。特に、発電に関する事業は現代社会において非常に重要なものです。過去だけでなく、これからも多くの人が求める事業を続けられると思っています。そ

詳細を見る

 株式会社ライオン|2019年卒理系のES

志望理由について教えてください。
私は人々の生活を豊かにできる消費財メーカーを志望しています。その中でも貴社を志望する理由として、お客様を第一に考慮しており、競合他社と比較して、人々の暮らしを快適にできる、やりがいのある仕事に携えると感じたからです。また、私は学部4年のとき、汚染物質を吸着するマスクの開発に取り組みました。企業との共同研究であったのでマスクの製造プロセスおよびコス

詳細を見る