積水ハウス株式会社|2019年卒理系の通過したES(エントリーシート)
自己PR
私の強みは、人の意見に耳を傾け受け入れようとする点です。音楽系のサークルに所属し、演奏会で全員で演奏する演目の衣装を考える係のチーフを担当しました。100人弱いるメンバー一人ひとりの衣装を話し合いで決めるには時間がかかるうえ、全員の意見を聞くことが難しいと考えたため、会議の前にアンケートで曲や弾く人のイメージを聞くことにしました。その結果会議に参加できない人の意見も取り入れることができ、メンバーの意見を事前に把握したことで会議が順調に進みました。衣装を順調に決めることができたため、後の作業も時間をかけて着実に取り組むことができました。本番で衣装を着て楽しそうに弾くメンバーの姿を見たときの達成感は大きく、「チーフを任せて良かった」とも言われさらに喜びを感じました。この経験で学んだ、多くの人の意見を聞き受け入れようとする姿勢は貴社の業務でも活かすことができると考えています。
志望動機
住まいづくりを通して、お客様の人生に深く関わる仕事がしたいと考えたからです。お客様と関わる仕事の中でも、住宅業界での仕事はお客様の夢をともに形にすることができるという点で魅力を感じています。住宅メーカーの中でも、貴社は住宅だけでなく環境への取り組みやまちづくりも視野に入れており、住まいから社会を変えていくという姿勢に感銘を受けました。世界一の住宅建築実績があり、屈指の技術力と社会全体を見据えた取り組みでお客様の信頼を得ている貴社であるからこそ、誇りを持ってお客様と向き合うことができると考えています。また、貴社で技術職に就くにあたって、設計職と施工管理職両方をジョブローテーションで経験するということで、実際に建物を建てる工程を理解し、住宅に関する知識をより深めたうえでお客様の前に立つことができるという点でも魅力を感じています。
ESを記入する際に心がけた点をご回答ください。(50文字以上)
志望動機を書く際に、説明会で聞いたことや展示場見学で感じたことを踏まえて、他の企業とは異なるこの企業ならではの良さを考えて書くようにした。