内定を獲得した企業名 | インテリジェンス |
---|
内定をもらった総人数(または入社予定数) | 285 |
---|
職種 | 営業職 |
---|
内定先でのインターン経験 | インターンした |
---|
インターン事前選考の内容 | 選考無し(応募のみ) |
---|
インターンの内容 | 期間は10月11月ごろ。ワンデーインターンシップ。コンサル体験みたいなもの。基礎編に行くと応用編や座談会などにも行ける。内定には影響していないと思う。 |
---|
内定先企業社員へのOB・OG訪問 | 訪問していない |
---|
OB・OG訪問の内容 | |
---|
エントリーシート、書類提出の有無 | 手書き エントリーシート |
---|
ESの質問、書類に記載した内容 | 手書き履歴書のようなものだった。自分の学歴書いて自己PRを少し書いただけだった。すぐ書き終わった。履歴書より楽だった。 |
---|
説明会への参加有無 | 参加した (参加は必須だった) |
---|
説明会の内容 | 説明会は人事と社員さんによる話。説明会終わった後にすぐ面接。社員1人と学生3人のグループ面接でした。 |
---|
テスト、試験について | テストセンター(試験会場) |
---|
テストの形式・種類について | テストセンターでした。おそらく性格の方が大事だと思われます。 |
---|
面接の回数 | 4 回以上 |
---|
面接の内容 | 一次面接:説明会のときのものです。学生3社員1で一時間程度。自己PRと長所と短所。二次面接:学生1社員1。個人面接。質問はたくさん聞かれたので書ききれない。普通のことから変わったことまで。圧迫に感じた。三次面接:個人面接。一時間ほど。学生時代頑張ったことを言ってそのあと逆質問言って質問!雰囲気は良く会話して終わる。そのあとリクルーターがきた。四次面接:最終面接。一時間ほど。役員1学生1の個人面接。学生時代頑張ったことなど聞かれる。会話のようなものだった。貴社に行きたい想いはかなり伝えた。 |
---|
面接の雰囲気 | 和やかとも圧迫とも言えない |
---|
内定連絡までの日数 | 2~5日程度 |
---|