志望動機(就職先の一つとして考える理由、希望部署でやってみたいこと)
【人々の日常のあらゆる場面に関わり、悩みや問題を解決するサポートをしている点。また、それをビジネスに変える力を持っている点に魅力を感じたから】です。人々のニーズが出てくるのを待っているのではなく自らニーズを掘り起こしてビジネスにしていく所に、企業としての強さを感じました。貴社ならば自分の自由な意見や発想をつぶされずに働けるとも感じました。貴社に入社したら【アルバイト・派遣情報事業部で若年層の自己形成に貢献する活動をしていきたい】と思っています。自分自身や周囲の経験から、アルバイトで得た経験が新しい価値観の創出につながったり、その後の人生を決める軸になったりすることに気付きました。人々の人生の深い部分に関わり、人生を左右するような影響力を与えられる部署で、若い人達の糧になる情報を提供し続けていきます。
また【貴社の厳しい環境の中で成長したいから】です。説明会やGDに参加し、厳しい言葉を多く聞きました。貴社で働く以上、必ず利益を出さなければならないのだと感じました。しかし、そういった環境を「楽しい」と話す社員がいたり、表彰制度があることに魅力を感じました。厳しい環境でも前向きに取り組む社員がいる貴社で、自分も一緒に成長していきたいと思い入社を志望しました。
自身で質問を設定し回答
【自己設定質問:まつこがマイナビで活躍できる理由について答えよ】
私は貴社で、クライアントの悩みやニーズを明確に理解し、相手が求めているよりも数段上を行く解決方法を提案します。なぜなら【相手の立場で考えることができ、アイデアをどんどん出すことができるから】です。また、クライアントのフォローをこまめに行い、「次もよろしくお願いします」と言ってもらえる仕事をします。なぜなら【常に相手のことを思いやり、喜んでもらうために何ができるかを考えることができるから】です。そして、新しい事業・サービスの立ち上げに貢献します。なぜなら【現状に満足せず、他にできることがないかを常に考えられるから。今後どのような需要がでてくるかということについての先見の明があるから】です。以上のような能力に加え、わからないことは徹底的に調べ、常に学び続けていくことで、私はマイナビに大きな利益をもたらす社員になれるよう努めます。
マイナビで検索してみる
この先輩の通過エントリーシートを見る