内定を獲得した企業名 | アビームコンサルティング |
---|
内定をもらった総人数(または入社予定数) | 70名 |
---|
職種 | コンサルタント職 |
---|
内定先でのインターン経験 | インターンしていない |
---|
インターンの内容 | |
---|
内定先企業社員へのOB・OG訪問 | 訪問していない |
---|
OB・OG訪問の内容 | |
---|
エントリーシート、書類提出の有無 | Web エントリーシート |
---|
ESの質問、書類に記載した内容 | ESは以下の3つの質問内容でした。
自分で考え行動し、結果(成果)を残した最も大きな経験を教えてください。 (全角200文字以上400文字以内)
今までにあなたが直面した困難な場面、逆境を乗り越えた経験を教えてください。 (全角200文字以上400文字以内)
あなたが大切にしている信念は何ですか?またその理由とそれに基づくエピソードを教えてください。 (全角200文字以上400文字以内)
テストセンターやWebテストの結果も同時に提出するので、ESでばっさり切るということはないと思います。ですが、二次面接でも最終面接でもESの内容についてたくさん質問を受けたので、気を抜かずにしっかりと書いた方が良いと思います。 |
---|
説明会への参加有無 | 参加した (参加は任意だった) |
---|
説明会の内容 | ・社員による会社説明
・質疑応答
・簡単なグループワーク
|
---|
テスト、試験について | テストセンター(試験会場) |
---|
テストの形式・種類について | 普通のテストセンター |
---|
面接の回数 | 3 回 |
---|
面接の内容 | 一次面接:学生4面接官1
グループワーク(1時間半)
はじめに15分くらいでロジックツリーについての説明があり、その後出されるお題に対して、各自15分くらいでロジックツリーをつくり答えを出す。その後ブループ内で学生が一人ずつ発表を行い、それに対して他の学生と面接官が質問をする。この流れを4回繰り返し、最後に面接官からのフィードバックがある。
二次面接:学生1面接官1(1時間半)
・ESに対する深掘り
・志望動機(なぜコンサル、なぜアビーム)
・逆質問
最終面接:学生4面接官1(1時間)
・学生時代頑張ったこと
・コンサルに必要な要素
・アビームに入ってやりたいこと
・逆質問 |
---|
面接の雰囲気 | 和やかとも圧迫とも言えない |
---|
内定連絡までの日数 | 即日、1日程度 |
---|